FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

東横 愛宕店「新潟濃厚味噌」

2023/06/08(木) 00:00:14

東横愛宕店 店
新潟市中央区、東横愛宕店に行ってきました。先日の東横新発田店は少し残念だったので、リベンジです。


東横愛宕店 メニュー
メニュー


東横愛宕店 新潟濃厚味噌
新潟濃厚味噌850円。


東横愛宕店 新潟濃厚味噌 麺スープ 東横愛宕店 新潟濃厚味噌 薄めスープ
トッピング背脂追加。先日の新発田店よりは良かったですが、完全に味が変わってしまいました。というか自分の勘違いかもわかりませんが、味噌ダレが新潟独特の馴染みのあるものになっていて、以前のしっかりとしょっぱかった味噌ダレとは違います。割りスープなんて全く必要なし。こちらのお店はメニューが豊富なので、他のメニューも一応試してみたいと思います。








新潟市中央区TB:0CM:0

赤シャモジ 桜木店「辛味噌つけ麺」

2023/06/07(水) 00:00:39

赤しゃもじ桜木 店
新潟市中央区、赤しゃもじ桜木店に行ってきました。


赤しゃもじ桜木 メニュー 赤しゃもじ桜木 メニュー (2)
赤しゃもじ桜木 メニュー (3)
メニュー


赤しゃもじ桜木 辛味噌つけ麺
辛味噌つけ麺913円。


赤しゃもじ桜木 辛味噌つけ麺 麺 赤しゃもじ桜木 辛味噌つけ麺 つけ汁
麺量は200g、300g、400gが選べ、迷わず400gにしました。こちらのお店は麺が美味しいですからね。多いですがペロッと食べてしまいました。つけ汁は最初美味しさを感じましたが、ちょっと味が薄まってきます。もう少し濃いめの方がいいですね。辛さはまあまああります。


ある日のコメントで、こちらのお店の接客が酷すぎると書いてありました。この日は女性2人でしたが素晴らしい接客でした。後で男性店員が出てきてからの私語はかなり酷かったですが、接客が悪いということはなかったですね。








新潟市中央区TB:0CM:2

すず家「ラーメン」

2023/06/05(月) 00:00:03

すず家 店
新潟市中央区、すず家で朝ラーしてきました。7:00開店です。前回は名物の納豆ラーメンを食べて撃沈しましたので、今回は無難に行きたいと思います。


すず家 メニュー
メニュー


すず家 ラーメン
ラーメン800円。


すず家 ラーメン 麺スープ すず家 ラーメン チャーシュー
無化調、というと聞こえがいいですが、正直物足りなさもあります。見た目より醤油もしっかりとはしていません、鶏出汁もそこまでは。鶏の脂は強く感じました。麺は極細麺で、こちらは美味しい麺でした。鶏胸肉のチャーシューはしっとりと柔らかく美味しいですね。物足りなく感じたラーメンでしたが、最終的に悪くないかな。そんな感じでした。








新潟市中央区TB:0CM:0

なおじ総本店「ランチセット・背脂中華そば」

2023/05/26(金) 00:00:12

なおじ総本店 店
新潟市中央区、なおじ総本店に行ってきました。


なおじ総本店 メニュー
メニュー


なおじ総本店 ランチセット
ランチセット1000円。


なおじ総本店 ランチセット 麺スープ なおじ総本店 ランチセット 背脂中華そば
背脂中華そば+なおじめしセットです。いわゆる燕三条系のラーメンですが、少し醤油がマイルドで、豚が強め。最初は少し豚臭さが気になりますが、直ぐにドンはまりしてしまいます。この豚感が旨い。麺は相変わらずのしっかりガシガシタイプ。このコシがたまらんです。チャーシューもとろけるバラチャーシュー。


なおじ総本店 ランチセット なおじめし
なおじめしは、細かいチャーシューと玉葱。甘しょっぱいタレは汁だくです。これも美味しいですね。








新潟市中央区TB:0CM:0

山岡家 新潟新和店「ラーメン」

2023/05/18(木) 00:00:02

山岡家新和 店
新潟市中央区の山岡家に行ってきました。


山岡家新和 メニュー
メニュー


山岡家新和 ラーメン
ラーメン(醤油)


山岡家新和 ラーメン 麺スープ 山岡家新和 ラーメン チャーシュー
やっぱりデフォが1番ですね。麺かためにしました。家系とは違いますが。見た目や具からは家系に思えます。ご飯が欲しいですね。








新潟市中央区TB:0CM:0

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
15位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
10位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.