FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

麺のあんまる+亨「背脂醤油ラーメン」

2023/03/07(火) 00:00:34

麺のあんまる+享 店 麺のあんまる+享 店 (2)
新潟市西区の麺のあんまる+亨に行ってきました。鳥屋野にあった「麺のあんまる」はお店を閉め、こちらの亨と合併した形です。あんまるのサービス券や他の系列店のサービス券が使えます。


麺のあんまる+享 メニュー 麺のあんまる+享 店 (3)
麺のあんまる+享 店 (4)
メニュー


麺のあんまる+享 背脂醤油らーめん
背脂醤油ラーメン850円。


麺のあんまる+享 背脂醤油らーめん チャーシュー 
岩海苔マシ。らぁめん蓮のサービス券を使いました。岩海苔たっぷりです。具はこの中にチャーシュー、スライス玉ねぎ、メンマが入っています。玉ねぎが良い仕事してますね。


麺のあんまる+享 背脂醤油らーめん 麺 麺のあんまる+享 背脂醤油らーめん スープ
麺は多加水の平打ち麺です。個人的にはツルモチ過ぎる感じです。


麺のあんまる+享 無料ライス
ライスは無料でセルフです。ありがたいですね。




新潟市西区TB:0CM:0

源次郎「けにじろう」移転後

2023/02/17(金) 00:00:03

源次郎 店
新潟市西区に移転オープンしました、源次郎に行ってきました。


源次郎 メニュー 源次郎 メニュー (2)
メニュー


源次郎 けにじろう
けにじろう850円。


源次郎 けにじろう スープ 源次郎 けにじろう 麺
脂多めをお願いしました。タンメンが気になりましたが、この日は従業員不足によりやっていないとのこと。残念。
キレのある醤油のカエシに、濃厚な豚骨。味に深みがあって美味しいですね。相変わらずです。
麺は珍しい細麺。低加水の食感がしっかりした細麺で悪くないです。二郎系に太麺という概念は捨てて良いですね。
それとチャーシューが美味しいですし、野菜も新鮮さが伝わりますね。相変わらず美味しいですね。次回は是非タンメンを食べてみたいです。








新潟市西区TB:0CM:0

ダルマ食堂「つけ麺」

2022/12/13(火) 00:00:35

ダルマ食堂 店
新潟市西区、ダルマ食堂へ行ってきました。


ダルマ食堂 メニュー ダルマ食堂 メニュー (2)
ダルマ食堂 メニュー (3) ダルマ食堂 メニュー (4)
ダルマ食堂 メニュー (5)
メニュー


ダルマ食堂 つけ麺
つけ麺910円。


ダルマ食堂 つけ麺 麺 ダルマ食堂 つけ麺 つけ汁
麺は大盛り150円にしました。かなりの量です。300gのようですが、それ以上に感じました。つけ汁は鶏白湯ベースで、鶏のエキスがしっかりしています。干しエビも入っていますね。


ダルマ食堂 つけ麺 具
具は別皿でした。鶏モモ肉のチャーシューとメンマ、味玉、葱。


ごちそう様でした。








新潟市西区TB:0CM:0

らぁめん蓮「肉カレーつけ麺」

2022/10/26(水) 00:00:07

蓮 店
新潟市西区のらぁめん蓮に行ってきました。


蓮 食券機 蓮 メニュー
メニュー


蓮 肉カレーつけ麺
肉カレーつけ麺950円。

7月限定でしたが延長中です。


蓮 肉カレーつけ麺 麺 蓮 肉カレーつけ麺 つけ汁
麺は多加水の平打ち太麺。つるもちの食感が美味しいですね。つけ麺にうってつけです。つけ汁はこのお店の背脂黒醤油ラーメンがベースで、香ばしくスパイシーなカレーが効いています。トマトのほのかな酸味が食欲をかきたてます。


蓮 肉カレーつけ麺 具
豚バラ肉がタップリ。ライスまでついているのでありがたい。あっという間にライスを食べ尽くしてしまいました(-_-;)この限定はいつまでなのか不明ですが、続けて欲しいですね。








新潟市西区TB:0CM:0

けん軒「まぜそば」

2022/08/23(火) 00:00:33

けん軒 店
新潟市西区、けん軒に行ってきました。新大の近くにあり、常連さんが多いお店です。
県内、かなりコロナ感染が広がっておりますが、このお店の店主はノーマスク。しかもカウンターの常連さんとずっとお喋りしています。少し離れた席で良かったですね。


けん軒 メニュー
メニュー


けん軒 まぜそば
まぜそば750円。


けん軒 まぜそば 麺 けん軒 まぜそば 具
この日はまぜそばのみの提供でした。大盛り無料ですが連食だったので普通盛りで。麺はモチモチ食感の太麺。まぜそばにはうってつけで存在感があります。
フワッとした柔らかい角切りチャーシューをはじめ、具材が多いのはありがたいですね。梅干しが入るのは珍しいですが、いまいち混ぜにくい。


店主と常連さんの会話のなかで、味噌ラーメンが以前巻にあった古潭に似ているとのことです。次回は味噌ですね。









新潟市西区TB:0CM:0

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
13位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
9位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.