FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

ホーム

津川ドライブイン「半カツ丼&半ラーメン」

2023/02/14(火) 00:00:54

津川ドライブイン 店 津川ドライブイン 店内
阿賀町の津川ドライブインに行ってきました。ずっと入ってみたかったお店です。広々した店内で、お母さんの心暖まる接客がいいですね。


津川ドライブイン メニュー 津川ドライブイン メニュー (2)
メニュー


津川ドライブイン 半かつ丼半ラーメン
半カツ丼&半ラーメン1100円。


津川ドライブイン 半かつ丼半ラーメン 半かつ丼 津川ドライブイン 半かつ丼半ラーメン 半ラーメン
両方半分にしましたが、半カツ丼に関しては中々の量です。しかもかなり美味しいので次回は絶対に1杯食べたいですね。少し甘めの醤油ダレで、卵で閉じていますが半熟なのでトロトロに絡みます。肉も厚みがあり大満足!ラーメンは割りと一般的な食堂系で、蕨が入っているのが珍しいですね。








阿賀町TB:0CM:0

粋廣~ラーメン

2018/04/23(月) 00:00:41

粋廣 店
阿賀町、三川駅前の粋廣です。

ずっと気になっていたお店です。この場所は以前、「陽昇」「香楼苑」など、名だたる人気店が構えていた場所です。粋廣はすっぽん料理のお店のようですが、ラーメンもあります。
それにしても、このお店のご主人は、以前は新潟駅前で料理屋をやっていました。何故また三川に移転したのでしょう。



粋廣 店内
店内は植物であふれています。



粋廣 メニュー 粋廣 メニュー (2)
メニューはこんな感じですね。すっぽんラーメンは値段が高いのでやめておきましたが、すごく気になります。



粋廣 ラーメン
らーめん500円。



粋廣 ラーメン 麺 粋廣 ラーメン スープ
麺は一般的な食堂の麺って感じ。スープが独特ですねぇ。まさかすっぽんが入っている訳じゃないでしょうが、独特な魚介出汁を感じます。貝かなぁ。ちょっとわからないですね。



非常にアットホームというか、ご主人非常に気前よく、ラーメンの他にふき味噌やコーヒーや、その場にいる間にどんどん出してきちゃうんで、さっさとおいとましました。ご馳走様でした。









阿賀町TB:0CM:11

ほっとハウス~ラーメン

2012/04/10(火) 00:00:18

ほっとはうす 店
阿賀町旧三川のR49沿いにあります、ほっとハウスです。
3/14(水)13:40。先客一人。


ほっとはうす メニュー ほっとはうす メニュー (2)
メニューです。ご飯物は値段高めかなと思います。


ほっとはうす ラーメン
ラーメン550円。


ほっとはうす ラーメン チャーシュー ほっとはうす ラーメン 具
いい味付のチャーシューです。バラ肉で2枚。厚みもあります。旨味が抜けきっていないのがいいですね。
メンマにワカメ、鳴門、コーン、葱と、具の種類が豊富ですね。


ほっとはうす ラーメン スープ ほっとはうす ラーメン 麺
スープは濃いめで好みですが、麺がいまいちスープと絡みません。


綺麗な店内で、とても感じが良かったです。この方面にもっとラーメン屋さんがあると助かるんですけどね。








阿賀町TB:0CM:4

桃園楼~麻婆麺

2011/08/06(土) 02:00:57

とうえんろう 店 とうえんろう 看板
阿賀町津川にあります、桃園楼です。狐の嫁入り屋敷の隣にあります。
平日開店と同時に入りました。一番乗りです。後からお客さんがどんどん入ってきます。人気店です。


とうえんろう メニュー とうえんろう メニュー (2)
メニューです。値段設定は安めですね。ありがたい。


とうえんろう 麻婆麺
麻婆麺600円。安価な麻婆麺ですが、おいしそうです。


とうえんろう 麻婆麺 麻婆
辛さはさほどなんでラー油をプラス。プルっプルの豆腐がなんとも言いようがありません。旨い!


とうえんろう 麻婆麺 麺
麺はめんつう。結構固麺なんで最後までだれない麺です。


とうえんろう 麻婆麺 スープ
出汁のしっかりしたスープ。これを飲んだらデフォルトのラーメンの味がなんとなく想像つきましたが、きっと旨いと思います。鶏ガラなどの動物系と、煮干しがバランスよく、どちらが出すぎることなくちょうどよい味です。


初めての来店でしたが、味良し、接客良し、値段良し、このお店は自信をもってお薦めします。

なんでも餃子がまた旨いんだとか。食べときゃよかった。






阿賀町TB:0CM:0

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
13位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
8位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.