FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

宅麺「ちばからのww担々麺」神豚つき

2022/10/30(日) 00:00:24

宅麺 ちばから
本日は宅麺でお取り寄せ。千葉県の超人気店ちばからで、限定で提供された貴重な担々麺です。


宅麺 ちばから (2)
内容はこんな感じ。こちらで用意したのはほうれん草のみです。


宅麺 ちばから (3)

宅麺 ちばから (5) 宅麺 ちばから (6)
宅麺 ちばから (4)
相当おいしいです。超濃厚スープは豚骨鶏の乳化スープに、胡麻をしっかり効かせたものです。これほどの担々麺は食べたことがないかもしれないです。ホワイトソースが入っていますがそのおかげもあってか、他に見ない円やかさです。神豚と呼ばれるトロフワなチャーシューも絶品ですね。

お取り寄せラーメンTB:0CM:0

久々に宅麺しました「一燈」

2022/07/06(水) 00:00:37

一燈 宅麺
久々にお取り寄せで宅麺を利用しました。最近は食べたいものがなかったり、タイミングが悪くて買えなかったりで頼まなかったのですが、運よく「一燈」が買えました。


一燈 宅麺 (2)
濃厚魚介つけ麺
具入りスープには鶏団子とメンマ。こちらで用意したのは海苔と葱。非常にシンプルです。


一燈 宅麺 (4)
麺量は少なめ。ただ、この麺が冷凍にもかかわらず相当旨い。つけ麺には抜群に合います。


一燈 宅麺 (3)
つけ汁も少なく、麺量と丁度いい感じ。このつけ汁も鶏の旨味がしっかり感じられ、表面に脂が結構浮いていますがその脂はさらっとしていてくどさが全くなし。鶏団子は軟骨入りで食感がよく、美味しいものでした。たまに宅麺もいいものだなと改めて感じました。
お取り寄せラーメンTB:0CM:0

新潟の人気ラーメン店の冷凍ラーメンを語る「東横」「風天」

2022/05/02(月) 00:00:33

ここ最近では、新潟のラーメン店も冷凍のお土産ラーメンやお取り寄せラーメンを始める店舗が増えてきましたね。ネット通販では「宅配にいがた麺の市」という通販サイトで、上中下越の様々な店舗の冷凍ラーメンを販売しています。今回買ってみた冷凍ラーメンは、お店で買える冷凍ラーメンと、原信で買える冷凍ラーメンをご紹介いたします。


風天 冷凍ラーメン
こちらは新潟市のまぜそばが人気のお店「風天」のもので、店舗にて購入しました。


風天 冷凍ラーメン (2)
中には医いているのは麺、タレ、辛肉、魚粉です。こちらで用意したのは韮、ネギ、卵黄、海苔になります。


風天 冷凍ラーメン (3)
こちらが出来上がった辛肉まぜそばです。味は勿論お店のまんま…といいたいところですが、少しお店より辛めに感じました。もちろん激ウマです。麺もほとんど変わりません。家で食べても美味しいです。



東横 冷凍ラーメン
そしてこちらが新潟味噌ラーメンの代表、東横の冷凍ラーメンです。スーパー原信とナルスで購入でいますが店舗が限られており、村上、糸魚川、南魚沼、富山市、長岡市、上越市、五泉市、新発田市、三条市、長野市などの一部店舗で取り扱っています。ちなみに自分は五泉の原信で購入しました。もちろんネット通販でも購入できます。


東横 冷凍ラーメン (2)
内容物は麺、スープ、チャーシューのみ。といっても、店舗の味噌ラーメンもシンプルなので、自由にカスタムしちゃいます。


東横 冷凍ラーメン (3)
こちらが出来上がりです。こちらで用意した具は、葱、キャベツ、岩海苔、味玉、背脂です。正直、今まで食べた冷凍ラーメンで、こちらの商品が一番お店の味に近いというか、クオリティ高いと感じました。値段は覚えていませんが、2人前でそれほど高くはなかったかと思います。これはリピートですね。


サイト購入ですと送料がかなり高いです。冷凍なので当然です。お店で買えたり、東横のように近くのスーパーで買えるのは非常にありがたい。自販機ももっと増えてくれるといいですね。



お取り寄せラーメンTB:0CM:0

県外の人気店をお取り寄せ 【丸め】和歌山ラーメン

2022/01/30(日) 00:00:22




上記リンクより宅麵ドットコムへ


丸め
丸め (2)
今日の宅麺。東京で燕三条系のラーメンを提供する「丸め」で、限定販売されている和歌山中華そばです。



丸め (3)
出来上がり!大盛りは200gなんでかなりの量ですね。足した具は葱のみ。


丸め (4)
麺がとにかく美味しい。冷凍でこのレベルなら、お店の麺は相当ですね。低加水細麺で、小麦の香りをしっかりと感じさせてくれます。


丸め (5)
スープは鶏ガラ豚骨。ペタペタのドロ系で、醤油のカエシが強いのですが、スープの濃度がそれを包む。相当旨い!
チャーシューは燻製のバラチャーシュー。肉感残しつつ、それでも歯がいらない柔らかさ。燻製の香りがまたいいですね~。
拍子木メンマのコリコリ食感もたまらん。こりゃ旨すぎでしょう!



下記リンクから宅麵ドットコムへ


お取り寄せラーメンTB:0CM:0

県外の人気店をお取り寄せ 【俺の生きる道】限定味噌!

2022/01/23(日) 00:00:11




上記リンクより宅麵ドットコムへ


俺の生きる道
俺の生きる道 (4)
今回の宅麺は、俺の生きる道白山の味噌ラーメンです。二郎系の宅麺ではこのお店は常に上位なので、期待が持てますね。


俺の生きる道 (2)
俺の生きる道 (3)
柔らかめの麺ですが小麦がしっかりとしており、ワシワシ感もあります。このお店はまず麺が美味しいですね。スープのパンチはそれほど強くないですかね。味噌ということで味噌ダレに野菜も加わっているかと思いますが、その甘みが感じられます。

二郎系の宅麺は、野菜だけ加えればいいのでお得感がありますね。


下記リンクから宅麵ドットコムへ


お取り寄せラーメンTB:0CM:0

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
11位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.