FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。

全記事一覧 << 2023/02 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2023/04 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

中華そばさぶろう~濃厚煮干そば 中華そば

2015/07/31(金) 00:00:53

さぶろう 店

さぶろう 店内 さぶろう 店内 (2)
新潟市江南区にオープンしました、さぶろうです。
ラーメン膳跡地です。7月30日グランドオープンですが、既にプレオープンを済ませております。店主「斎藤さぶろう」から取って店名もさぶろう。中華そば満月系列です。
店内は若干改装されていますね。カウンターの席数が増えております。余談ですが、ホールの店員さんの中に、僕の中ではD系No.1の女性店員さんがいました。



さぶろう メニュー さぶろう メニュー (2)
メニュー
入口に入ると食券機がありますが、お店がかなり混み合っていたため、撮るのを断念しました。



さぶろう メニュー (3)
ちなみに7月30,31日まで、OPEN記念!



さぶろう 濃厚煮干ソバ
濃厚煮干しそば700円。

さぶろう 濃厚煮干ソバ 麺 さぶろう 濃厚煮干ソバ スープ
さぶろう 濃厚煮干ソバ スープ (2) さぶろう 濃厚煮干ソバ チャーシュー
噂通りの魚粉量。丼の底にたまっております。かき混ぜるな危険的なことも書いてある通り、かき混ぜなきゃさほど気になりません。ただ、最後の方はどうしても魚粉びっしりの麺を食べることになります。ちなみにこちらのお店は無化調を謳っております。
麺は中細麺。少し縮れかな?固めに茹でられております。チャーシューは厚いのが一枚。これは美味しいですね。



さぶろう 中華ソバ
中華そば650円。

さぶろう 中華ソバ 麺 さぶろう 中華ソバ スープ
さぶろう 中華ソバ チャーシュー
あっさりタイプとの事ですが、物足りなさは全くありません。動物系と煮干しのバランスが良く、どちらかと言うとこっちの方が煮干しを自然と感じられます。
麺は細麺で、濃厚煮干しより細く、ストレートです。この麺は旨い!濃厚煮干しもこれで食べてみたい。
チャーシューは薄く2枚ですね。濃厚煮干しに入っていたチャーシューの方が好きかな。



今回は安価格と言うこともあり、2杯食べて比べてみましたが、濃厚煮干しはバランスが悪く、煮干しの味は感じるが、風味や旨味に乏しい印象でした。それとは逆に、中華そばの方はかなり美味しいラーメンです。老若男女問わず愛されそう。このラーメンとチャーハンでシンプルなラーチャンみたいな方が良いような気がします。


営業時間:11時から15時




※こちらの食べログの営業時間は間違っております。今の所11時から15時まで。のちに居酒屋として夜営業を行うという話です。

新潟市江南区TB:0CM:7
コメント
こちらのお店は
D系のどこのお店出身の店主さんですか?
名無しさん #-|2015/07/31(金) 17:30 [ 編集 ]
Re: 鍵コメさん
閉店したんですよ。残念ながら。濃厚は好き嫌いあるなぁ。
しばっち2 #-|2015/07/31(金) 17:44 [ 編集 ]
Re: 名無しさん
間違いがなければ、だるまやや弁慶に居たような気がします。
しばっち2 #-|2015/07/31(金) 17:45 [ 編集 ]
ご無沙汰しております。
しばっちさん、今晩は。
大阪に転勤して、もうすぐ1年になりますが、
ほぼ毎日拝見させていただいております。
大阪より新潟のほうが旨くて、安い店が多いなと
思う今日この頃です。
膳閉店ですか?あまりお客さん入ってなかったな。
中田製作所は1回だけ行けました。
もう一回行きたかったな。
新潟最後のラーメンは真玄のげんじろうでピリオドを
うちました。たぶん新潟に行くことはないと
思いますが、もしかの時はお互い余裕があれば
ラーメンをご一緒したいですね。
*新潟には(江南区亀田向陽)4年半いましたので、色々とラーメン屋は行ったつもりです。
長岡のまさと・くいけんは1回
長々と書いてしまいましたが、ブログ頑張って
下さいね。楽しみに、懐かしく見させていただきます。ではでは。
金華PON #lHi7kTnw|2015/07/31(金) 21:13 [ 編集 ]
Re: 金華PONさん
ごぶさたしております。見ていて下さったんですね!大阪のラーメンはよく解りませんが、新潟のラーメンが恋しいでしょうね!ぜひタイミングが合えば、ご一緒したいです。その時は是非声をかけてください!これからも見てくださいね!!!
しばっち2 #-|2015/08/02(日) 15:12 [ 編集 ]

見た目の好みは濃厚かな
スープの色加減がそそられます
よっぴぃ #-|2015/08/02(日) 23:03 [ 編集 ]
Re: よっぴぃさん
あっさりもお勧めですよ!僕は珍しくあっさりにひかれました!!!
しばっち2 #-|2015/08/03(月) 18:33 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://rarararamenbreak.jp/tb.php/1655-64dae41d

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
10位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
7位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.