FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。

全記事一覧 << 2023/04 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2023/06 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

ほんず~ほんずラーメン チャーハン

2020/10/08(木) 00:00:07

ほんず 店 ほんず 店 (2)
新潟市中央区、デッキィ401内にあります、麺屋ほんずです。2階フードコート内です。

デッキィのホームやこまちなど、どこを見ても10時開店と書いてありますが、10時過ぎ現在、写真の通り、お店の中は真っ暗で店員さんがいる様子もない。しばらくすると店員さんが出社したので聞くと、平然と「11時開店です」と答えました。ブチ切れそうになりましたが我慢しました。こうなったら意地でも待ってこのお店のラーメンを食べます。



ほんず 食券機 ほんず メニュー
メニュー



ほんず ほんずラーメン
ほんずらーめん550円。



ほんず ほんずラーメン 麺 ほんず 炒飯
アッサリしたラーメン。量は見た目よりは多いです。麺は普通の細麺。自分の感想ですが、スープが一味も二味も足りない。うっすらとした出汁です。フードコートだから仕方がないでは片付けられない。個人的には2度目はないですね。
ついでに炒飯も食べました。実家の味がしました。



不本意ながら、ラーメン、炒飯ともに食べきることができませんでした。次回こちらに来ても、他のテナントにみかずきと丸亀製麺があるのでそちらを頂くことにします。








新潟市中央区TB:0CM:18
コメント

その定員さんは、元・麺や力の店長さんだったりします?
もしそうだったら、とても悲しい。麺や力がとても好きだっただけに。
名無しさん #-|2020/10/08(木) 00:24 [ 編集 ]

この前午後6時頃みかづきに行きましたが
同じようにお店の中は真っ暗でした。
急遽お休み?とも思いましたが独自ルールが
あるんでしょうかね。

名無しさん #-|2020/10/08(木) 11:39 [ 編集 ]

最悪ですね。貴重な1時間なんだと思ってるんでしょうね 僕ならこんな店にお金落としたくありませんけどね
ちなみにコロナで営業時間変更されてるってことないですよね?
名無しさん #-|2020/10/08(木) 12:20 [ 編集 ]

https://www.dekky401.com/news/3332/
思いっきり平日11時からって書いてありますけど
名無しさん #-|2020/10/08(木) 12:29 [ 編集 ]
Re: 名無しさん
> その定員さんは、元・麺や力の店長さんだったりします?
その辺はよくわかりませんが、女性店員一人でした。
しばっち #-|2020/10/08(木) 13:39 [ 編集 ]
Re: 名無し
独自ルールなんて通用するのでしょうか?それならデッキィ側にも問題があるのではないでしょうかね。
しばっち #-|2020/10/08(木) 13:41 [ 編集 ]
Re: タイトルなし
コロナ時間ならそうだと伝えるでしょう。そういった張り紙でも張るでしょう。コマチにも11時と書くでしょう。デッキィのホームでも時間変更するはずですね。
しばっち #-|2020/10/08(木) 13:43 [ 編集 ]
Re: 名無しさん
> https://www.dekky401.com/news/3332/
> 思いっきり平日11時からって書いてありますけど
こちらが確認したデッキィ側のサイトには10時と書いてありました。間違いなく確認しました。このコメントを書いたあなたの意図はなんでしょうか?あげあしでも取りたかったのですか?暇人ですね。
しばっち #-|2020/10/08(木) 13:45 [ 編集 ]

>このコメントを書いたあなたの意図はなんでしょうか?あげあしでも取りたかったのですか?暇人ですね。

開店時間が1時間ずれていた謎を、お知らせありました、と情報提供してくれた方に対してこんな攻撃的なレスを返すのは少々引いてしまいます。
しばっちさんがイエスマン以外の意見を聞かないのは知っていますが、せめて情報提供くらい素直に受け止める度量があっても良いと思います。
と、この書き込みも聞く耳持たないと思いますが、しばっちさんの記事を毎日拝見させて頂いてる一読者として僭越ながら書かせてもらいました。
名無しさん #-|2020/10/08(木) 20:17 [ 編集 ]

まあまあ皆さん落ち着きましょう
しばっちさんが見たところは10時開店となってましたが
店舗営業時間変更及び臨時休店一覧には
2020年9月10日15:00更新してありました
麺屋 ほんず
当面の間
平日 11:00~18:30
休日 10:00~20:30
名無しさん #-|2020/10/08(木) 20:25 [ 編集 ]

確かに「デッキー401」の…
店舗営業時間変更及び臨時休店一覧
には「11:00~」になってますね!
私も知らなかった💦
教えてくださりありがとうございますm(__)m
名無しさん #-|2020/10/08(木) 21:20 [ 編集 ]

しばっちさんのこのほんずさんに対しての感想はちょっと軽蔑します。
ブチ切れとか完食しなかったとか
これから行こうと考えてる人が見たらどう思うと考えますか?
店に対して迷惑と考えないでの発言ですよね。
名無しさん #-|2020/10/08(木) 21:21 [ 編集 ]
誰が正しかったかというよりも
テナント側の営業時間変更がデッキィ401の関係者に正しく伝わっていたかどうかと,デッキィ側が店内の分かりやすい位置にお店の営業時間を掲示したりHPにアップしていたかも問題ではないでしょうか?

お店側も掲示をしたり,SNSへのアップなどで周知したりもすべきかもしれませんが,商業施設等のテナントとして入っているお店の場合はそうした対処も必要でしょう。

後はお店の方の対応・言葉が適切だったかもポイントかと。私も過去にサービス業に従事していた際、マネージャーから「お客様が不満を口にしてくる裏には,口にしてこなかった複数の不満が積もっていることが多い。それを自分達は最悪の状況と受け止め,反省と改善に繋げないとより多くのお客様から信頼を失う。」と常日頃指導されてきました。しばっち様の今回のお話だけで批判するのは早計かと思います。私達の複数がどれだけ多くの状況を把握できているかはしばっち様のお話と一部の方が確認された限られた情報だけですから。

とはいえ,時間変更周知の面については,お店と施設の双方に問題があったのではないかと私は思っています。
BOSS #-|2020/10/08(木) 21:45 [ 編集 ]
補足
HPのアップが分かりやすくされていたかどうかも問題ですが,私達のようにネットで情報を仕入れられる者だけではないということも考える必要があるでしょう。お客様が皆ネットで事前確認できるとは限りませんから。

それぞれのお考えがあるとは思いますが,批判ばかりでは好転しません。私も含めて,少し落ち着いてみましょう。こうしたことで楽しく有意義な場を荒れさせてしまうのはしばっち様だけではなく,ラーメン好きな私達みんなからすれば本意ではないと思いますし。
BOSS #-|2020/10/08(木) 22:08 [ 編集 ]

「10時開店じゃないんですか」の問いなら「11時です」と平然と答えるのは問題無いかと思う。
これが「10時開店って書いてあるんでずっと待ってたんですけど」の問いに対してその返答ならその店員は失格ですね。
あと今のご時世で550円ならその程度が妥当かと。場所的に、子供用とか間に合わせ的な薄っぺらいけど安上がりなラーメンなのでしょう。
ポカパマズ #-|2020/10/09(金) 00:34 [ 編集 ]

ツイッターでしばっちさんが営業時間どうこうので怒ってた時自分も確認しましたけど10時でしたね。
webサイトの良さは伝えられる速さにあるのにのんびり変えられちゃあ意味無いですよ
辛マニア #-|2020/10/10(土) 07:36 [ 編集 ]

多くのコメントありがとうございます。このお店に来店した時、他のお店は開いていたのにこのお店は真っ暗で唖然としました。しばらく待って店員さんが出社したので「コマチやデッキィのHPだと10時開店と書いてあるのですが、これからOPENするのですか?」と丁寧に尋ねたつもりなのですが、その返答が「11時開店です」ときっぱり言われたので、正直頭に血がのぼりました。辛マニアさんのおっしゃる通り、ツイッターでそのことをつぶやいた日、確かにHPのどこを確認しても10時開店でした。せめて、「感染防止対策で営業時間を短縮しています」くらいは答えても良かったのではないかと思います。それと、以前から申しておりましたが、開店時間を遅らすことがコロナ対策になるかどうか、自分としては疑問ですね。
しばっち #-|2020/10/10(土) 12:12 [ 編集 ]

その質問でその答えなら俺だったら暴れますわ(笑)
さも当たり前みたいな感じで最悪ですね。せめて「すいません11時に変わったんですよー」くらい言えないもんかな。
ポカパマズ #-|2020/10/10(土) 20:55 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://rarararamenbreak.jp/tb.php/3183-2f30e4e0

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
10位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.