FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

吉相 県庁前店「らーめんこってり」  開店時間どおり開いた

2021/07/10(土) 00:00:46

吉相県庁前 店
新潟市中央区、吉相県庁前店です。
過去記事;吉相イオンモール新潟南の味噌ラーメン
過去記事;吉相の半ライス餃子セット


吉相県庁前 メニュー 吉相県庁前 メニュー (2)
吉相県庁前 メニュー (3) 吉相県庁前 メニュー (4)
メニュー



吉相県庁前 ラーメンこってり
らーめん(こってり)720円。

吉相県庁前 ラーメンこってり 麺スープ 吉相県庁前 ラーメンこってり チャーシュー
安定ですね。濃いめのスープにして貰いました。モヤシがしゃきしゃき、背脂でコッテリ濃厚。フニャフニャで柔らかすぎなチャーシューは、箸では持てません。麺は中細麺。



吉相県庁前 半炒飯
半チャーハン350円。
フライパンを煽る音はしなかったかな。冷めた炒飯でした。



ご馳走さまでした。








新潟市中央区TB:0CM:3
コメント
昔ばなし
吉相ですか 懐かしいですね
吉相 万人家 駅南一店舗時代の東横
あれは90年代の終わり頃だったろうか… 今になってふと思い返してみると、これらの店がきっかけとなり食べ歩きへの泥沼へと引き込まれたものです
今となってはこれらの店で進んで食べることは無くなりましたが、思い入れはあるので年に1回くらいは昔を懐かしんで食べる程度です
でも7年位前でしょうか 記憶がかなり曖昧なんですが、イオン南の吉相が他の吉相より明らかに抜きん出てる時期があり
そこの吉相が食べたいが為にイオンまでわざわざ食べに行ったりしていた事がありました
何でイオンの店だけ美味いんだろうと思い、ふと厨房に目をやると そこにいたのは移転前の女池だるまやでよく見掛けていた威勢のよいマッチョな雰囲気の店主さんの姿でした
後に独立して 燈花 → 燈 をやってた方だったと思います
燈花ではつけ麺で使ってた全粒粉の太麺の風味と食感が大好きで通っていましたが、燈になった途端に自分の好みとは違う方向へ行ってしまい 残念ながら疎遠になってしまいました
あの店主さんは今でも何処かのラーメンで腕を振るってるんでしょうかね 今でも活躍できるだけのポテンシャルは持ってると思うんですが
まつこり #qqWZzzqQ|2021/07/12(月) 01:47 [ 編集 ]
Re: まつこりさん
同感です。イオンの吉相はあの当時かなりレベル高かったです。あの当時の店長は満月亀貝店にいましたが、西巻流になってからはわかりません。恐らくそこにいるかと思いますよ。
しばっち #-|2021/07/12(月) 16:09 [ 編集 ]
Re:Re: まつこりさん
あの当時のイオン吉相を美味いと思ってた人がいたなんて嬉しくなっていしまいますね 思わずニヤリとしてしまいました
満月にいたという経緯の背景にはきっと大なり小なりのドラマもあるのでしょうけど こんな有力情報が聞けるなんて思ってもいませんでした どうせダメ元と思っていましたが聞いてみるものですね
今度、機会をみて西巻流に行ってみます
ありがとうございました
まつこり #qqWZzzqQ|2021/07/13(火) 03:27 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://rarararamenbreak.jp/tb.php/3397-bb32650c

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
11位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.