FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。

全記事一覧 << 2023/02 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2023/04 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

県外の人気店をお取り寄せ 1杯目 【俺の生きる道】

2021/07/24(土) 13:00:34




上記リンクより宅麺ドットコムへ


新しいコーナーが始まりました!

コロナ禍で県外に中々行けない昨今、やっぱり県外の超人気店のラーメンも食べてみたい!それなら、自宅に取り寄せて食べようと、色々とお取り寄せラーメンを調べてみたら、「宅麺ドットコム」というサイトを発見。食べてみたかったラーメン店がいっぱいあり、それもお店のスープをそのまま届けてくれるという。それならお店とは引けを取らないラーメンが食べられるでしょう。

とりあえず、宅麺ドットコムの人気上位から順々に攻めてみたいと思います。で、今回は人気1位のこちら↓

俺の生きる道 POP (2)

俺の生きる道 白山店

関西の二郎インスパイア系である、「ラーメン荘夢を語れ」が東京に進出し、夢を語れ東京としてブレイク。その後、俺の生きる道として名前を変え再出発。
色々とネットで調べてみると、夢を語れは、いわゆる富士丸系とのこと。二郎系とか富士丸系とか、結構耳にしますが、正直中身はわかりませんでした。その辺を調べてみると、富士丸というのは二郎インスパイア系でもっとも人気のあるラーメン店のようで、その特徴は、あっさりしたスープ、クタクタの野菜で、脂マシや野菜マシは有料だとか。ちょいマシなら無料のようです。脂マシ別皿にすると、味付脂がお椀になって提供されるようで、なんとも美味しそう。いつか富士丸にも行ってみたいですが、相当人気で数時間待ちは当たり前のようなので覚悟が必要ですね。
そんな凄いお店の流れをくむ、こちらのお店のラーメンが自宅で食べられるなんて。。。嬉しい!



俺の生きる道 POP 宅麺 手紙
ご丁寧に作り方の説明。そして、直筆を印刷したお礼状。心がこもっています。



俺の生きる道 (6) 俺の生きる道 (5)
冷凍になったスープ。その中には巨大なチャーシューが入っています。もちろん、味付背脂もありますよ!麺も冷凍されていますが、タップリの熱湯に入れると、すぐにほぐれるので調理がしやすいです。スープは湯銭なので、熱々にはなりません。熱々が好きな方は、仕上げに小鍋で沸騰させるといいでしょう。その際に野菜も一緒に煮込めば、クタクタで味の染みた野菜の出来上がりです。



俺の生きる道

俺の生きる道 (4) 俺の生きる道 (3)
俺の生きる道 (2)
本物を食べたことがなくても何となく感じる、「本物感」
実際、新潟の夢を語れを食べたことのある息子が、相当な絶賛を見せていました。麺は例によってボキボキの太麺。これがたまらないですよね。スープは非乳化でカエシの風味をしっかりと感じられ、味付背脂は甘しょっぱくてこれもGOOD!
チャーシューは赤身の部分が多めながら、しっかりと身質の旨味が感じられ、しかも柔らかい。そしてデカい!
ニンニクはお好みで。すりおろしにんにくより、刻みニンニクの方が良さそうです。野菜はついてこないので、お好みで。僕はスーパーで野菜炒め用の切られたものを買ってきました。



ラーメンの金額と同じくらいの送料がかかりますが、わざわざ県外に行かなくてもこの味が食べられるのなら、送料は気にならないですね。まとめて買ったほうがお得のようなので、家族で違うお店のラーメンをシェアするのもいいかもしれません。





下記リンクより宅麺ドットコムへ


お取り寄せラーメンTB:0CM:0
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://rarararamenbreak.jp/tb.php/3409-8231661c

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
10位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
7位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.