FC2ブログ

新潟ラーメンを語る

新潟のラーメン好き『しばっち』が食べ歩いた県内各地のラーメン情報、感想等を皆さんにご報告いたします。講演会、TV等のお仕事依頼は090-1800-5279までお願いします。

全記事一覧 << 2023/05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023/07 >>

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

Translation(自動翻訳)

山形ラーメンを語る「琴平荘 琴壱 銀河」

2021/12/01(水) 00:00:11

20210330_102649.jpg
山形県民なら誰しもが知っている、全国的にも有名な「琴平荘」。昔、旅館として営業しておりましたが、ラーメン店になったお店です。冬の閑散期、旅館で提供していたラーメンが評判を呼び、ついには山形トップになりました。今では殿堂入りしているほど。10月から5月までの営業期間で、6月から9月は仕込みのためお店をしめます。



20210330_104933.jpg
こちらがこのお店のラーメン。シンプルな見た目ですが、想像をはるかに超える旨さ。人気なのも頷けます。



20210330_104954.jpg
加水率を54%と高くし、固めに茹でることで独特なもっちり感を出した麺。220gと量も多い。強い個性はないものの、スープとの相性がバッチリです。



20210330_105002.jpg
出汁はトビウオ、鶏、豚、鰯、鰹、サバ。トビウオは市場から生の魚を購入し、それを焼いて干すという自家製の焼アゴです。以前は焼アゴを仕入れていたそうですが、仕入れできない状況が度々あり、自前で作ることにしたそうです。原価も下げられるので良いんでしょうけど、手間がかかっていますね。どれかに特化したスープではないですが、全体的にバランスが素晴らしく、あっというまに完食してしまいます。



20210330_104944.jpg
こちらも素晴らしく美味しいですね。味はしっかりとしています。



麺、スープ、具。どれかに特化することなく、バランスが極めて素晴らしいラーメン。こんなラーメン初めてでした。





20210330_112836.jpg
続きまして、琴平荘から独立した、琴壱です。こちらではコッテリバージョンを注文してみました。



20210330_114519.jpg
脂が多く浮いています。美味しかったのですが、やはりコッテリは美味しさが半減するような気がします。




20210330_082426.jpg
朝琴平荘で番号札を取ってから向かったお店。朝から営業しています。こちらのお店は同じく山形県の有名店「久太」で修業した方のお店です。東京ラーメンショーで新人王グランプリも取られたようですね。



20210330_082800.jpg
こちらが朝提供しているラーメンです。実は琴平荘と同じくらいこのラーメンには驚きました。美味しすぎました。麺が特に特徴的で、シルク麺という麺を使っているようです。かん水の代わりにシルクゲルを練りこんであるそうですね。シルクゲルとは、文字通りシルクから抽出したタンパク質だそうです。



ひょっこり立ち寄ったラーメン店ですら、相当美味しい山形県。全国一位は伊達じゃないですね。
県外TB:0CM:0
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://rarararamenbreak.jp/tb.php/3508-c49de173

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

しばっち

Author:しばっち



新潟県五泉市の『スズキトラスト新潟㈱』『㈲下越自動車工業』の代表をしています、柴沢こと《しばっち》と申します。
新潟ラーメン大好きです。燕三条系、古町あっさり、巻濃厚味噌、長岡系、カレーラーメンなど、いろいろなジャンルを食べまくります。コメントよろしくお願いします。

僕の会社のインスタグラムです!スズキトラスト新潟女子部が毎日更新中!お得な情報もいっぱい!
https://www.instagram.com/suzukitrust.niigata/

ツイッターもよろしく!!!フォロー大募集!!!
https://twitter.com/shibatti2

自作ラーメンを展開中!創作意欲満載です。ラーメン店とのコラボラーメンも募集中!
https://www.facebook.com/新潟ラーメンを語る-351287955075313/?ref=bookmarks


大食いタレント『おごせ綾』ちゃんとYOUTUBEでコラボ!是非高評価ボタンよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=XHomePgDCFo&t=202s

新潟でお得なラーメンクーポンが使えるアプリ「ら~ぽん」
https://yappli.plus/komachi
↑こちらからアプリをGETできます!

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
13位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
8位
アクセスランキングを見る>>

カウンター

Copyright(C) 2006 新潟ラーメンを語る All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.